9/27(金)9/28(土)長野県の子育てファミリー応援イベント『第5回 Komachi プレママ&ベビーフェス in Nagano 2024』内容をご紹介!@長野市・エムウェーブ
親子の絵本タイムや、ひとりの音読におすすめの英語の絵本と楽しむポイントをご紹介します。絵を見るだけで内容がわかりやすいという特長は、絵本ならではの大きな魅力です。
◆紹介してくれるのは…
イギリス留学、有名英会話学校で講師、海外のインターナショナルスクールで経験を積み、東京で英語絵本の指導法【リードアラウド】を学んだ土屋奈緒子さん
【Index 】
~親しみやすい英語絵本のポイント~
●動物の絵本を楽しもう
●絵はじめての英語絵本。おすすめの4冊
●絵がわかりやすい!リズムがあるCD付きの英語絵本
●子どもの年齢に合わせて音読しやすい英語絵本
●動物の絵本を楽しもう
「Walking through the Jungle」
著者:Debbie Harter
出版社:Barefoot Books
ページ数:28ページ
語数:227
対象年齢:4 ~9歳
英語のオノマトペが登場!“I SPY”でも遊べます
鮮やかな色で描かれた楽しい絵が魅力の絵本です。様々な動物たちの生息地をたどりながら世界一周の旅に出かけましょう。さあ、着いた場所には何がいるでしょう?動物たちの鳴き声に触れたり、動物を探す遊びもできます。(紹介の絵本は歌のCD付き)
●音読ポイント
歩いたり、泳いだり、ぷかぷかと水に浮かんだり…と絵本に合わせたジェスチャーを取り入れながら読みましょう。ページをめくる前に動物の鳴き声をまねて、動物当てクイズを楽しむこともできます。付属CDのリズム感のある歌に合わせてページをめくれば、自然に口ずさめるようになるかもしれません。
「COLOR ZOO」著者:Lois Ehlert
著者:Lois Ehlert
出版社:Harper Festival
ページ数:23ページ
語数:18
対象年齢:1 ~6歳
いろいろな図形が集まって…何の動物が見える?
各ページが図形のダイカットになっている仕掛け絵本。ページをめくって図形を重ねることで、様々な動物が見えてきます。動物の名前と図形の概念が身につく絵本です。小さな子どもが触って楽しめるボードブック仕様。
●音読ポイント
ページをめくるたびに左ページに図形が出てくるので、図形を指で触りながら名前を言いましょう。本を後ろから読んでも違う楽しみ方が広がります。図形の足し算と引き算に気軽に触れてみましょう。
「I’m Hungry!」
著者:Rod Campbell
出版社:MACMILLAN
ページ数:16ページ
語数:49(指示語は除く)
対象年齢:3 ~7歳
生き物って何を食べるのかな?親子で遊べる仕掛け絵本
様々な動物がどんな物を食べているのかを、楽しい仕掛けで教えてくれます。
触ったり、引っぱって遊べることも大きな魅力。そして、最後にはサプライズも…!絵本の読み聞かせにぴったりの絵本です。
●音読ポイント
文字の大きさ=声の大きさを表しています。それに合わせて、少しずつ声を大きくしながら読みます。最後のページは一番のお楽しみ。トラ(Tiger)の好きな食べ物は何かな?と期待をさせながら思いきり吠えましょう。
「Brown Bear, Brown Bear,What Do You See?」
著者:Bill Martin Jr/Eric Carle
出版社:HENRY HOLT
ページ数:24ページ
語数:196
対象年齢:1 ~7歳
同じフレーズの繰り返しでリズムよく読める人気の絵本
日本でも多くの親子に愛されているエリックカール(Eric Carle)の絵本は、絵を見るだけでも楽しめます。様々な動物の名前と色の組み合わせを繰り返すので、色+動物名が自然に口から出てきます。本の中表紙にある9つの色は何でしょう?と質問してみて。子どもならきっとすぐ気が付きますよ。
●音読ポイント
リズムよく読みましょう。Brown BearのBを強く、What do you see?は、WhaとSeeを強く読みます。「きらきら星」の音楽に合わせて歌うように読んでみても楽しいですよ。
「How Many?」
著者:Rozanne Lanczak Williams Diane Valko
出版社:CTP
ページ数:7ページ
語数:45
対象年齢:2 ~5歳
生き物のQ&Aストーリー!数当てクイズで遊べます
4種の生き物が登場します。何個?という質問とその答えが、絵本らしい簡潔な英語で書かれています。ネイティブの子どもたちは、こうやって英語を習得していくのだと、納得する文章です。すぐに真似して使える英語なので、応用して生活に取り入れることもできます。
●音読Point
テンポよくリズムをとりながら読むと、とても心地いい音の響き が感じられます。生き物の足の数を当てるクイズも楽しめます。
●はじめての英語の絵本体験。おすすめの4冊
「The Baby Goes Beep」
著者:Rebecca O’Connell、Ken Wilson-Max
出版社:WHITMAN ALBERT & CO
ページ数:14ページ
語数:74
対象年齢:1 ~3歳
「Boom Boom」「Yum Yum」テンポよく読める音の表現
赤ちゃんの一日が、音だけでリズムよく表現されています。音読では、音の単語をテンポよくリズム感を出して読む。遊ぶ、食べる、膝をたたく、腕を振るなど、音に合わせた動作を取り入れることでさらに楽しめます。
「Five Little Monkeys Jumping on The Bed」
著者:Eileen Christelow
出版社:Clarion Books
ページ数:32ページ
語数:206
対象年齢:6 ~10歳
数を使った手遊び歌の絵本
5匹の子ザルがベッドの上で遊び、1匹ずつ落ちて頭を打ち、母ザルがその度に医者に電話をします。最後は……。朗読+歌のCD付き。複数の同タイトル絵本の中でも、この著者は続編が出るほどの人気です。
●音読Point
リズムを取りながら、お医者さんの表情に合わせて感情豊かに読むと楽しめます。
「GO AWAY,BIG GREEN MONSTER」
著者:Ed Emberley
出版社:LB Kids
ページ数:32ページ
語数:91
対象年齢:3 ~8歳
ハロウィンにもぴったり♪
モンスターの顔がページをめくるたびに変化する穴あき絵本。子どもたちもワクワクしながら楽しめます。何度も「GoAWAY」と言われたモンスターはどうなるのでしょう?(紹介の本は朗読+歌のCD付き)
◆音読Point
モンスター登場まで低いトーンで読みます。登場後は絵をよく見せながら「GO AWAY」を”あっちへ行け!”の気持ちを込めて子どもと一緒に言ってみてください。
「Freight Train」
著者:Donald Crews
出版社:Greenwillow Books
ページ数:24ページ
語数:55
対象年齢:1 ~5歳
抜群のリズム感で貨物列車が走ります
電車は子どもが好きなトピックのひとつ。絵本では貨物列車がきれいな色彩で描かれています。荷物を積んでスピードを加速しながらトンネルや町などをリズム感たっぷりに走っていきます。朗読+歌のCD付き。
●音読Point
車両紹介はゆっくり、列車の速度に合わせて読むスピードを早めて、最後のページはゆっくり開いてください。列車が走り過ぎた余韻を楽しめると思います。また配色にも工夫が。ぜひ子どもと一緒に考えてみてください。
◆絵がわかりやすい!リズムがあるCD付きの英語絵本。形容詞やライミングに挑戦
「Pants」
著者:Giles Andreae ,Nick Sharratt
出版社:Picture Corgi
ページ数:32ページ
語数:135
対象年齢:1 ~9歳
楽しいパンツが大集合!自分のはどんなパンツ?
赤ちゃんや小さな子どもにはママの音読、小学生の子どもは付属のCDを使って歌も楽しめる英国の絵本。様々なパンツが登場するので、ライミングを使った表現でリズムを楽しめます。動物はどんなパンツ?自分のパンツは?などを想像しながらクイズ遊びも楽しめます。CD付き。
●音読Point
ママの音読は、ゆっくりと2拍子のリズムに合わせると読みやすいです。読めたら、ライミングの部分を強調しながら、絵に合わせて声の大きさを変化させてみて。小学生以上は歌から耳に入りやすいので、CDに合わせて歌ってみましょう。
◆子どもの年齢に合わせて音読しやすい英語絵本
「Tomorrow’s Alphabet」
著者:George Shannon
絵:Donald Crews
出版社:GREENWILLOW
ページ数:56ページ
語数:156
対象年齢:7~10歳
フォニックスを理解してから!想像力を刺激しながらクイズ遊び
フォニックスを理解したあとで楽しめるアルファベットの本。「●●は●●になる?」のクイズとフォニックスが一緒になっており、想像力も広がります。通常のフォニックス表現なら“A is for APPLE”ですが、この本は、“seed(種)”から変化して“Apple”にという流れ。
●音読Point
リズムを付けて読んだり、自分で内容をアレンジしてください。
例:私は…何になる? →A is for me,tomorrow’s astronaut.
「A Cheese and Tomato Spider」
著者:Nick Sharratt
出版社:Scholastic Hippo
ページ数:24ページ
語数:42
対象年齢:5~9歳
とにかく楽しい!絵とフレーズ合わせ
頭上ピッツア?顔と体はスパイダー?
子どもたちに人気のイギリス人作家の絵本。1つの絵が上段と下段に分かれていて、上下をそれぞれページをめくりながら楽しい絵合わせができます。上段に感嘆詞、下段に名詞が書かれているので、絵をみながら、どういう場合に使う単語かを理解できます。
●音読Point
初回は、上下ページを合わせたままで、感嘆詞を表現豊かに言ってみると楽しいです。次は子どもが好きなように組み合わせて読んでみましょう。
「Can I Play Too?」
著者:Mo Willems
出版社:Hyperion Book CH
ページ数:64ページ
語数:191
対象年齢:10歳~
セリフだけで描かれたアメリカで大人気のシリーズ本
英語が読める子どもや中学生の音読本にオススメ。ピギーとジェラルドの友情に心が温まったり笑えたり…。コマ漫画のように吹き出しの付いたセリフでわかりやすいのが特長。文字の大きさと、話をしている人物の表情やしぐさで、感情やストーリーを読み取れます。
●音読Point
人物の表情に合わせて音読してください。親子で役にわ音読Point かれて読むとさらに楽しめます。
「My Very First Book of Animal Homes」
著者:Eric Carle
出版社:PHILOMEL BOOKS
ページ数:20ページ
語数:10(指示語は除く)
対象年齢:1~5歳
単語だけの絵合わせ絵本。この動物のおうちはどれ?
上下でページが分かれており、上段は動物の家と英単語、下段には動物の絵。家と英単語を見ながら下のページをペラペラめくり何が住んでいるかを当てることができる、しかけ絵本。
●音読Point
10単語ですが、なじみの薄い単語もあるかもしれません。クイズ形式で子音読Point どもと遊んでみてください。
「pat the bunny」
著者:DOROTHY KUNHARDT
出版社:GOLDEN BOOKS
ページ数:20ページ
語数:122
対象年齢:1~3歳
ベストセラーのしかけ絵本 赤ちゃんのよみきかせに!
中学1年生レベルの文法だけで書かれた絵本。主人公の男の子と女の子が読者を遊びに誘います。主人公に続き、同じ遊びを繰り返しながら、触ったり、はめたり…としかけも楽しめる一冊。手のひらサイズ。
●音読Point
「YOU」のつく文は、子どもを誘うように!子音読Point どもが満足するまで遊ばせてみてください。
~0歳から小学6年生~【キッズ&ベビー英語特集TOP】へ
子どもの発達段階に合わせた学習法/英語ワークシート/子育てで使える英語フレーズ/英語の絵本
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。