編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > 編集レポート・コラム

TOP > お店とスポット

TOP > NewOpen 新店

TOP > News

TOP > Kids Komachi

TOP > グルメ

6/15(火)開店!高級食パン店&ベーカリーカフェ「これぞパンです This is a “PAN”!! 大豆島店」★27日までは独自進化を遂げた食パン販売のみ!18日頃よりサンドイッチ販売も予定@長野市

公開日:2021/06/10

南箕輪村に本店のある高級食パン専門店&ベーカリーカフェ「これぞパンです This is a “PAN”!!」が、長野県内2号店となる大豆島店(まめじまてん)をオープン!本店同様に、高級食パン専門店とカフェが併設する大型店舗です。

Web Komachi編集部Yがオープン前の店舗を取材させていただきました!


取材に対応いただいたのは代表の城取ゆりかさん。
パンの美味しさはもちろん、お店やカフェを利用するお客様が快適に過ごせるためのサービスや空間作りにも尽力されている姿が印象的でした。

お店は交通アクセスのよい長野市郊外。大豆島にある日帰り温泉施設「天然温泉 まめじま 湯ったり苑」の敷地内です。

高級食パン専門店のオープンは、6月15日(火)12時!
6月27日までは食パン2種類を販売。6月18日(金)頃より持ち帰り用のサンドイッチ販売も始まる予定です。そして、6月28日(月)には、ベーカリーカフェがオープンします。
▶オープン時限定情報へ
▶ベーカリーカフェの取材記事はこちら!

カフェの取材レポート記事を公開しました。
『6/28(月)ベーカリーカフェ開店!』はこちら!(公開日2021-06-25)



◆「これぞパンです 」の高級食パン

「これぞパンです This is a PAN!!」は、本店の開店以降も高級食パンのさらなる美味しさを追求。店独自に試行錯誤を積み重ね、唯一無二のオリジナル高級食パンを完成させたのだそう。本店のある伊那エリアを中心に、多くのファンに愛されている人気店です。
その人気の高級食パンを楽しめる専門店&カフェが長野市に初出店。

高級食パンは「プレーン」と「レーズン」の2種類。
大豆島店で、ひと足先にオリジナル高級食パンをいただきました。
ほんのり甘く、耳までとってもしっとりしており、もっちりした食感。何もつけずに、そのままいくらでも食べられそうです。翌朝も変わらないしっとり、もっちり感でしたよ♪
Komachi社内でも「美味しい~」と声が上がっていました!

「プレーン」 2斤1本 910円
店独自の製粉方法にこだわった小麦粉、国産バター、新鮮生クリーム、国産のりんご蜂蜜を使った、白くきめ細かなでしっとりと口どけの良い食パン。卵・マーガリンは不使用。

驚くほど柔らかく、しっとりしていて、噛むほどにミルキーな甘さが口の中で広がります♪

「レーズン」2斤1本1060円
口どけのよいやさしい甘さの食パンに、サンマスカットレーズンを加えた最高のペアリングを楽しめる食パン。卵・マーガリンは不使用。

しっとりしたパン生地に、大粒のサンマスカットレーズンの存在感が抜群!果肉感のある食感も爽やかで濃厚な味も絶妙なアクセントになっています。通常のレーズンが苦手な方も、美味しいと食べちゃう方が多いのだそう♪



オープン記念はパンナイフをプレゼント!

◆6/15(火)~6/27(日)は
高級食パンのみ販売!
◆6/18(金)頃~サンドイッチ販売開始予定!

開店から27日までは高級食パンの販売だけになります。18日頃から持ち帰り専用で食事系やフルーツ系サンドイッチの販売もスタートする予定です。※カフェのオープンは28日

15日~18日まで、先着50名にパンナイフをプレゼント!さらに、次回から使えるドリンク券もプレゼント!


※画像は本店のイメージです



◆サンドイッチのテイクアウト♪

看板メニューの食パンを使用したサンドイッチはテイクアウト用にも通常販売されます。食事系からフルーツサンドまでそろいますよ。
(画像は本店のイメージです)




6/28(月)オープン
ベーカリーカフェのメニュー♪

カフェでは、スイーツ系から食事系メニューを提供。自慢の高級食パンを活かした豊富なラインナップになります。
画像は、「キャラメルバナナフレンチトースト」。生クリームたっぷりのスイーツ系トーストも登場。
取材記事はこちら!

サンドイッチは、カフェでも楽しめます♪
画像は「季節のフルーツサンドイッチ」。

食パンとホワイトソース、チーズが絡む「パングラタン」や、食パンの中にナポリタンが入ったチーズたっぷり「ナポリグラタン」などのイートイン専用のあったかメニューもそろいます。

ドリンクは、爽やかな「メインソンジャー」、オリジナルブレンドやラテ、カプチーノなどのコーヒーメニュー、紅茶メニューがそろいます。すべてテイクアウトOK。
取材記事はこちら!



◆心地いいカフェ空間と
ワンちゃんと一緒に利用できるテラス席♪

大きな窓を配した明るいカフェ空間は、カウンター席とBOX席があります。

ワンちゃんと一緒に利用できるテラス席も設置されますよ。

リード用のフックもあります♪

セルフサービスシステムなので、利用後は返却口へお願いします♪

トイレもおしゃれでした♪画像は男性用。


「これぞパンです This is a PAN!!」南箕輪村本店はこちら!

「これぞパンです This is a PAN!!」南箕輪村本店



◆手土産・贈答用にも対応

贈答用やちょっとした手みやげとしても人気です。「祝」「寿」の焼印を付けて対応してもらえます。事前に電話または店頭で要予約。

これぞパンです This is a PAN!! 大豆島店(まめじまてん)
●オープン日時
2021年6月15日(火)12時
※カフェ6月28日(月)11時
●住所
 長野県長野市大豆島4195
●営業時間
食パン販売 10:30~
カフェ 11:00~
※パンがなくなり次第終了
●定休日
不定休
●駐車場
「まめじま 湯ったり苑」共有P
●HP
https://korepan.jp/
Facobook
https://www.facebook.com/korezopan/
 


Web編集部Yのブログ
ランチとおやつ 時々、おでかけ♪

掲載の情報は公開日現在のものです。
最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。