「ウェンディーズ・ファーストキッチン長野駅前店」2/26(水)オープン!ハンバーガー・パスタ・スイーツを楽しめる長野県初上陸カフェ!@長野市
住宅街の中にひっそりと佇むこの店を訪れると、心を両手で包み込まれたような、切なくもあたたかい気持ちになる。時間ごとにふたつの顔を見せるココは、日が昇ると『実と花』がはじまり、月が昇る頃には『月薫』がはじまります。
暮らす店 実と花 珈琲 月薫
「暮らす店 実と花」

「暮らすように働く、働くように暮らす」という思いを胸に店を営む夫妻は、日々の暮らしが愛おしくなる、そんな時間を過ごすお手伝いができればと語ります。
メニューは季節ごとに自分たちが食べたいものを用意。体がほしいものは、自然とその時期おいしく感じるものだと考えているから。
毎朝焼き上げるスコーンやスープなどの軽食のほか、庭で収穫したザクロの実を散らした豆花など、からだにやさしい品々がそろいます。

淡路島産の玉ねぎをとろとろになるまで煮込んだスープに、こんがり炙ったチーズとセミドライのトマトをトッピングした「玉ねぎのスープと陽だまり色のスコーン」780円

「豆花(とうふぁ)3種トッピングのせ」680円
べにふうきの「ティー・オ・レ」600円
寒くなってからは「ティー・オ・レ」が登場し、なかでも渋みが少なくまろやかな味わいの和紅茶を使用した一杯は、じんわり余韻を感じるおいしさです。

収集した器はひとつとして同じものはありません♪

本棚には、自然やお店屋さんの物語を中心に、大人になって、もう一度読みたい絵本や児童書がそろいます。こちらは店主夫妻のお気に入りなのだそう。

「珈琲 月薫」

夜のみ営業する「珈琲 月薫」。
スイーツとコーヒーのマリアージュを楽しめるコースもあります。せわしない日常を忘れて、少しだけ立ち止まってみては。

コーヒーは豆だけでなく淹れ方も選べます。
「暮らす店 実と花」「珈琲 月薫」が営むリノベーションカフェ。

( くらすみせ みとか)
●住所
長野県長野市三輪8-37-4
●電話
090-8974-2325
●営業時間
11時~18時
●定休日
木曜、第1・3金曜
●席数
9席
●駐車場
3台
●備考
カード不可、電子マネー可
https://www.instagram.com/mitoca.kurasumise/
●delicious×komachi(地図など)
https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1023413
珈琲 月薫(コーヒー つきのか)
●住所
「実の花」同じ
●電話
080-4417-4912
●営業時間
19時~22時(予約制)
●定休日
月・木曜、第1・3金曜
●席数
9席
●駐車場
3台
●備考
カード不可、電子マネー可
●Instagram
https://www.instagram.com/tsuki.no.ca/
●delicious×Komachi(地図など)
https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1023633
日々の暮らしが愛おしくなる暮らしの道具を扱う「暮らす店 実と花(ミトカ)」で 台湾スイーツ「豆花(トウファ)」を味わう@長野市はこちら!
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。