編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > おでかけスポット

上田に訪れたらまず参拝すべき古社「生島足島神社」@長野県上田市

公開日:2022/09/25

日本の真ん中に位置することでパワースポットとしても人気の上田市下之郷にある『生島足島神社』。

主祭神は、万物に生命力を与える「生島大神」と国中を満ち足らしめる「足島大神」の二神。御本社は日本そのものを表しているという神池に囲まれた神島に建っています。

御本社の奥には室町時代に建てられた内殿があり、内殿には床がなく、大地そのものが御神体として祀られているというのも珍しい。

さらに、「大地そのもの」を御神体とする生島足島神社は、武田信玄・真田昌幸・幸村など歴史的偉人たちがその力を求めて信仰していた地で、古文書等の歴史的に貴重な資料を見ることができます。

御利益も夫婦円満、安産祈願、良縁子宝、家内安全、延命長寿など多数。

さらに夏至と冬至には、鳥居の中を太陽の光が通り抜けるという神秘的な光景に出合えます。

本殿より徒歩10分、車で3分の位置には大鳥居も鎮座しており、夏至、冬至には太陽が真ん中を通ります。
「レイライン」と呼ばれる太陽の通り道に合わせて建てられ、古来より大地の守り神として愛されてきた由緒ある古社であることがわかります。

実は生島足島神社が位置している塩田平には、同社以外にも「レイライン」上に位置しているスポットが複数あり、2020年には「レイラインがつなぐ『太陽と大地の聖地』」として日本遺産に登録されました。

御朱印は授与所でもらえますが、上社(御本社)と下社(真田信之公寄進の摂社諏訪神社)の両方をお参りする必要があるので注意ください。


生島足島神社の境内には写真室と貸衣裳の用意もあり、七五三の時期には市内外から多数の子どもがお宮参りに訪れます。

2022年の七五三の御祈願は11月15日まで。平日の午前を除いて電話予約が必要です。その他、初宮詣・安産祈願の御祈願も受付中。

また、2022年9月1日から、七五三詣の御祈願の際に子どもたちに配られるおさがりに「お米のねんど」が追加されました。安全に遊べて食育にも使える粘土にも注目!詳しくはHPをチェック。


 

四季折々の表情を見せる当神社に、ぜひ足を運んでみて。

生島足島神社
(いくしまたるしまじんじゃ)
●住所
上田市下之郷中池西701
●電話番号
0268-38-2755(社務所)
●営業時間
常時開放(授与所のみ8時30分~16時30分)
●駐車場
100台
●HP
https://www.ikushimatarushima.com/

 

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。