4/27(日)『ありがとうマルシェ』ワンちゃんと楽しめる店・ワークショップ・グルメなど約48店が集結!ココロとカラダを癒すイベント@長野県長野市
2025年5月17日(土)と18日(日)の2日間、長野県須坂市の「須坂アートパーク」で『須坂アートパーク 森の中のクラフトフェア2025』が開催。 今回は、新しく整備されたイベント広場も活用し、昨年より規模を拡大。長野県内をはじめ全国各地から、木工・陶芸・ガラス工芸・革細工・キャンドル・アクセサリーなどのクラフト作家が集まり、約60ブースが出展します。また、飲食ブースも充実しており、パンや焼き鳥をはじめ、ブラジル料理やインド料理、自家焙煎コーヒーなどを提供する約16ブースが出店します。
また、会場ではワークショップも開催されるほか、「世界の民族人形博物館」はイベント期間中に限り、入場無料になります。


◆クラフトブース出展リスト
◎ あうん窯/陶磁
◎ たまちゃん/その他
◎ ほふもふ工房/フェルト
◎ 創作工房 隠れ家/その他
◎ Atelier kino-tee/木工
◎ レイモニ/金属
◎ KAZU工房/木工
◎ craft 峻/木工
◎ Pan*Cha/その他
◎ LURMITH LURE STUDIO/木工
◎ naga-no-glass/ガラス
◎ 木もれ灯/その他
◎ 革雑貨Bokuno! 時々 mi-cro/皮革
◎ ミッツムッツ/皮革
◎ はな’s works/その他
◎ + Mement/その他
◎ あぐら猫/金属
◎ 異布工房/染織
◎ SUN CRAFTS/陶磁
◎ SMILEb/その他
◎ Bohchan/その他
◎ 奥村靴工房/皮革
◎ liberté E/その他
◎ デザイン工房エッセ/金属
◎ myu/その他
◎ 陶工房えとう/陶磁
◎ nocogou ノコゴウ/染織
◎ shiroiro/金属
◎ Snuggle/皮革
◎ W3-Stained Glass/ガラス
◎ 丸十YAMAZAKI/皮革
◎ 土ぼっくり/その他
◎ m&co./皮革
◎ 陶こもの いずみや/陶磁
◎ ちゃわん屋さいとう/陶磁
◎ mokkō mugi/木工
◎ Greenery/陶磁
◎ Chomoの手/フェルト
◎ Lilium/金属
◎ 工房くろいわ/木工
◎ Areyou? +/ガラス
◎ 北桑工房/陶磁
◎ hineri/陶磁
◎ てぬぐい・和布雑貨 つねかめ堂/染織
◎ いろのたね/木工
◎ 豆猫/その他
◎ Atelier R’s/その他
◎ CERTA./その他
◎ ステンドグラス工房 チャイハナ/ガラス
◎ 小モノ工房miya/ガラス
◎ クラフター恒/木工
◎ 8×8=64/陶磁
◎ Orihime舎/染織
◎ オーナメント工房/その他
◎ Hani Craft Work/その他
◎ 美らく家/その他
◎ YOU CANDLE/その他
◎ C’s Drops/その他
◎ 猫の手社/その他



◆飲食ブース出店リスト
◎ 地球の裏側〜ブラジル屋台
◎ なべ家
◎ みのり
◎ happy crepe
◎ 種萬 廣田本舗
◎ 星空キッチンHAKUBA
◎ 岡田商店
◎ CURIOUS CAFÉ
◎ ぶどうの家
◎ 那須珈琲Café La Détente
◎ 信州No1おいしいもの会-兵-上田本部
◎ ウェイウェイ餃子
◎ 唐十郎窯
◎ インド料理アノンド
◎ 須坂技術学園
◎ 継
※出店は変更になる可能性があります。

◆クラフト体験教室
◎世界の民俗人形博物館
ミニチュアトレソーのキーホルダーをつくろう!(料金:300円/1個)
◎須坂版画美術館
絵や模様をかいて、缶バッジをつくろう!(料金:300円/1個)
●日時
2025年5月17日(土) 10:00〜17:00
5月18日(日) 9:00〜16:00
※雨天決行
●会場
須坂アートパーク
(長野県須坂市野辺1386-8)
●入場料
無料
●駐車場
専用駐車場あり(無料)

●問い合わせ
森の中のクラフトフェア事務局
TEL 026-245-1800
Mail mesena@culture-suzaka.or.jp
●HP
https://www.culture-suzaka.or.jp/smcf/
●主催
一般財団法人 須坂市文化振興事業団
●後援
須坂市・須坂市教育委員会・信州須坂観光協会・信濃毎日新聞社・須坂新聞社・長野市民新聞社・週刊長野新聞社・北信ローカル・りふれ・SBC信越放送・NBS長野放送・TSBテレビ信州・abn長野朝日放送・㈱Goolight・FM長野・長野Komachi
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。