2/26(水)オープン!モーニングサービスが人気「珈琲所 コメダ珈琲店 長野駅東口公園店」駅近の公園内でコーヒーと一緒にスイーツや軽食が楽しめます@長野県長野市
公開日:2025/02/18
長野駅の東口から徒歩5分ほどの場所にある「長野駅東口公園」の敷地内に、長野市内2店舗目となる全国チェーンの喫茶店「珈琲所 コメダ珈琲店 長野駅東口公園店」が2025年2月26日(水)にオープン。
「珈琲所 コメダ珈琲店」は名古屋発祥の喫茶店で、コクと苦みが特徴の「コメダブレンド」をはじめとしたこだわりのコーヒーを提供。他にも、「クリームオーレ」や「ジェリコ」など、さまざまな種類のデザートドリンクも揃います。
また、温かいデニッシュパンに冷たいソフトクリームが乗った「シロノワール」などのスイーツや、ボリューミーな「カツパン」などの軽食も人気。親子連れに人気の長野駅東口公園内に開店し、キッズメニューも用意されているため、東口周辺の活気がより一層増しそうです。

親子連れに人気がある公園の敷地内にオープン。
一息休憩をするのにもうってつけ!
◆コメダと言えばモーニングサービス!

「コメダ珈琲店」といえばモーニング!という方も多いのではないでしょうか?
開店から11時までにドリンクを注文することで、以下のセットを無料で提供してもらえます。
【モーニングセット】
●「山食パン(トースト)」or「ローブパン」
●「定番ゆで卵」or「手作りたまごペースト」or「コメダ特製おぐらあん」
●「バター」or「いちごジャム」
◆コメダ珈琲店のこだわりコーヒー

「コメダブレンド」 540円
コロンビアの農園で栽培されたコーヒー豆を使用した、しっかりめの苦みとコクが特徴のコーヒー。フレッシュと砂糖を両方入れて飲むのがコメダ流なのだとか。

「アイスコーヒー」540円
甘味のある独特な味が特徴のコメダのアイスコーヒー。ブラックで飲みたい方は注文時に「甘味抜き」も可能です。


その他にも、カフェオレにクリームがたっぷり乗った「クリームオーレ」(640円)やアイスコーヒーにコーヒーゼリーが入ったオリジナルドリンク「ジェリコ元祖」(660円)などもそろいます。
◆ボリューミーな軽食やオリジナルスイーツも!

「カツパン」990円
ビッグサイズのカツと千切りキャベツがはさんであるサンドイッチのような「カツパン」。豪快な見た目の通り、食べ応えは抜群。他にも「みそカツパン」や「エビカツパン」などさまざまな種類があります。

「シロノワール」770円
あつあつのデニッシュの上に冷たいソフトクリームが乗った、コメダの名物スイーツ。デニッシュの生地にソフトクリームが染み込み、サクジュワな食感が年代問わず人気です。
◆キッズメニューもあるので、子連れファミリーにも!

小学生以下の子ども限定で、サンドイッチ2種・チキンナゲット・フライドポテトなどが乗った「だいすきプレート」(640円)も用意。公園で子どもと遊んでからランチにも利用しやすいですね。
「珈琲所 コメダ珈琲店 長野駅東口公園店」は、「パークPFI」という制度を利用しており、利益の一部を「長野東口公園」の維持管理費に活用するとのこと。公園と喫茶店が一体となり、さらに注目のスポットになりそうです。

(珈琲所 こめだこーひーてん ながのえきひがしぐちこうえんてん)
●オープン日
2025年2月26日(水)
●住所
長野県長野市栗田2121
●電話
026-225-9987
●営業時間
7時~22時
●定休日
なし
●駐車場
31台
●席数
約90席
●公式サイト
https://www.komeda.co.jp/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。