編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > 編集レポート・コラム

TOP > お店とスポット

TOP > NewOpen 新店

TOP > News

6/26(水)オープン「かき氷専門店ふたばや」かき氷+限定ランチ&スイーツを楽しめるカフェに!2024年は「kitchenFUTARIYA(キッチンフタリヤ)」の店舗で9月初旬頃まで営業!@長野県須坂市

公開日:2024/06/25

長野県須坂市に、今年も手づくりにこだわる「かき氷専門店ふたばや」が、2024年6月26日(水)~9月初旬頃まで期間限定オープン!

2024年は「kitchenFUTARIYA(キッチンフタリヤ)」の店舗を使って営業。約2カ月に渡り評判のかき氷が復活!レギュラー6種に加え、メロンなどのシーズナル限定メニューが登場。加えて、新たに特製ランチプレートと「kitchenFUTARIYA」の定番スイーツを楽しめるカフェとしても展開します。

期間中前半は、「かき氷専門店ふたばや」のランチが新登場!ラザニアやお肉料理、パニーニなど、日々5~6種類ほどのランチメニューが提供されます。同期間のカフェタイムには、かき氷はもちろん、「kitchenFUTARIYA」の定番スイーツでもあるティラミスやプリンなども味わうことができますよ。そして、期間中後半は、昨年同様に午前・午後ともにかき氷専門店として営業。
「かき氷専門店ふたばや」でしか味わえない特製かき氷とランチ、この機会にお見逃しなく!



《Index》
「かき氷専門店ふたばや」とは?
提供メニューのスケジュール
自家製スイーツ別添え!特製かき氷
ふたばやランチプレートとスイーツ

 ※6月26日(水)~7月19日(金)
お店のデータとMAP



「かき氷専門店ふたばや」を運営するのは、須坂市の「kitchenFUTARIYA」と長野市の「diningFUTARIYA(ダイニング フタリヤ)」を運営する合同会社FFFL next。「kitchenFUTARIYA」代表の田中良典さんが〈須坂を盛り上げたい〉と、約1年をかけて準備を進め、2023年に須坂市の「須坂市賑わい創出拠点 やまじゅう」で夏季限定オープンし、評判となったかき氷カフェです。
2024年は、「kitchenFUTARIYA」を「かき氷専門店ふたばや」に変更して、約2カ月間に渡り営業します。

kitchenFUTARIYA」は季節や素材をいかした料理を気軽に楽しめるイタリアンレストラン。高山村のシカや地元産アスパラガスなど、地元産食材を積極的に取り入れたメニューが評判です。


◆「かき氷専門店ふたばや」
 提供メニューのスケジュール

■前半:6月26日(水)~7月19日(金)
11:00~12:30LO 
 ランチ:ふたばやランチプレート(予約可)
13:00~16:30LO 
 カフェ:かき氷、kitchenFUTARIYAデザート、ドリンク

■後半:7月22日(月)~9月初旬頃
10:30~12:30LO、13:30~16:30LO 
 かき氷専門店:かき氷

※店舗は通し営業になります



自家製スイーツを別添えで
アレンジも楽しめる特製かき氷

※かき氷提供:6月26日(水)~9月初旬頃

手作りにこだわるかき氷。今年はレギュラー6種類と限定のシーズナルメニューが登場(1000円~)

《メニュー》
「とろりいちごとみるくのこおり」(画像左)
「お抹茶とあずきのこおり」(画像右)
「国産レモンとアールグレイのこおり」
「ティラミスのこおり」
「みるくとカラフルフルーツのこおり」
「そのさと農園のカシスとブルーベリーのこおり」(画像下)
シーズナルメニュー:メロンなど

「そのさと農園のカシスとブルーベリーのこおり」1200円

須坂市の「そのさと農園」のカシスとブルーベリーを贅沢に使用し、レアチーズをイメージしたというかき氷。自家製のカシスシロップとヨーグルトソースのさっぱりした味わいの中に、ブルーベリーで作った濃厚なコンフィチュールがアクセント。さらに、さわやかでコクのある特製チーズクリームが味に厚みを持たせています。別添えとして、カシスとブルーベリーで作るベリーミルクのアイスクリームと国産カシス100%の濃厚ソース、ハイビスカスのゼリーがセットに。かき氷にトッピングして食感や味変を楽しんだり、それぞれにスイーツとして味わってもOK。

かき氷の中まで自家製のカシスシロップとヨーグルトソースをたっぷり。

自家製のカシスシロップをさらに追加し、コクがあり軽い口当たりに仕上げた自家製チーズクリームと、濃厚なブルーベリーの自家製コンフィチュールをのせてメインが完成!




◆「ふたばや」限定ランチプレート
 &「kitchenFUTARIYA」スイーツ

 ※6月26日(水)~7月19日(金)

営業期間中の前半はランチ(12:30LO)も営業。
ラザニア、パニーニ(2種類)、お肉料理などをメインに、日々5~6種類が登場します。メインプレートには、地元産を中心とした野菜を贅沢に使ったサラダや前菜などが添えられ、スープと自家製フォカッチャ(パニーニには付きません)、ドリンクがセットに(1500円~)。いずれも「kitchenFUTARIYA」の美味しさと魅力が詰まった「かき氷専門店ふたばや」限定メニューです。

そして、営業期間中前半のカフェタイムには、かき氷に加え、「kitchenFUTARIYA」の定番スイーツを日時限定で提供。ティラミスやプリン、ミニパフェなど、同店ファンならばお馴染みのラインナップをゆっくりと楽しむことができます。

今回いただいたのは「たっぷりチーズとボロネーゼのラザニアプレート」1600円

メイン+サラダと前菜+スープ+自家製フォカッチャ+ドリンクがセットになる見た目にも鮮やかなランチ。(ランチにはドリンクも付きますよ)
画像はたっぷりのチーズを使ったラザニア。焼き上げたチーズの香ばしさや仕上げのチーズのコクが自家製ボロネーゼソースと絶妙に絡んで美味しいんです。さらに、季節感たっぷりの前菜は、ポテトサラダやピクルス、キノコのマリネなど7種類ほど。さまざまな食材の風味や食感を楽しむことができる上、ラザニアとのバランスにも大満足です。

落ち着いた雰囲気の店内。「かき氷専門店ふたばや」終了後は再び「kitchenFUTARIYA」の営業がはじまります。

期間中、「kitchenFUTARIYA」が「かき氷専門店ふたばや」に。暖簾は準備が整い次第かけられる予定です。

(text&photo:Web Komachi編集部yamamoto

かき氷専門店ふたばや
●オープン期間
2024年6月26日(水)~9月初旬頃※予定
※期間により提供メニューが異なります。
●住所
長野県須坂市須坂313 kitchenFUTARIYA内
●電話
026-214-1156(kitchenFUTARIYA)
●営業時間
11:00~12:30LO、13:00~16:30LO
●駐車場
店舗前4台
※市営駐車場は金額に応じてサービス券をお渡し
●定休日
日曜、不定休(Instagramでお知らせ)
●Instagram
https://www.instagram.com/kitchenfutariya



画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。