長野駅前『ショコラダムール』会場を取材!今年のおすすめチョコ&限定いちごスイーツをご紹介!◆長野県最大級のチョコレートの祭典:ながの東急百貨店2025/1/24(金)~2/16(日) @長野市
例年、冬の長野駅前を彩るながの東急百貨店のクリスマスツリー。冬の名所として定着した、ながの東急百貨店正面広場のクリスマスツリーが今年も点灯!
11月1日(火)より営業時間が20時となったながの東急百貨店を、訪れたお客様を約1万5000個の電飾で装飾されたツリーが出迎えてくれます♪
点灯式に潜入し、点灯の瞬間を取材してきました!

11月1日、時刻は18時。
点灯式を見に、続々と人が集まってまいります。
司会はフリーアナウンサーの下平すめるさん。ぽつぽつと雨が振り始める中でリハーサルが進行し始めました。

寒い中、体を動かしている、5-Praise(サンク-ブレイズ)の皆様を見つけました!サンク-ブレイズは、地元で活躍するゴスペルグループ。点灯式に華やかな歌声で華を添えてくださるそう!
今回歌う曲は全4曲。クリスマスに聞き馴染みがあり、思わず身体が揺れてしまうような選曲をしたそうです。これはますます楽しみ!!
む……あそこに立っているのは…!?

イックン~~!!
イックンあらため、イックン王子Jr.は、ながの東急百貨店の宣伝部長。ながの東急百貨店のかわいらしいゆるキャラです。今回は司会の下平さんと一緒に点灯式を見守ってくれるようです!

イックンが歩いてくると途端にひとだかりができ、小さいお子さんからマダムまで「イックン~!」の声が行き交います。手を振って応じてくれるイックンが可愛い。
ちなみに、イックンのしっぽを見るといいことがあるかもしれないんですって。見かけたらぜひ覗いてみてください!
イックンにココロを奪われているうちに、刻一刻とその時が迫り…

点灯式がスタート♪
下平アナウンサーの素敵なお声とともに、開式しました。

今年のながの東急百貨店のクリスマスツリーのテーマは『ココロがMOVE』。クリスマスのキラキラした星が輝く世界で、非日常的な仮想キャラクターのパレードを窓から眺めるイメージだそう。パレードを見てワクワクしたり、きれいだなとゆっくり眺めたり、見た人それぞれの想像力を掻き立てるような、イマジネーションが溢れ、ココロが動くクリスマスにしてもらいたい。というながの東急百貨店からの願いを表現しているそうです。


ツリーには例年の1万個の電球のほか、更に5000個の青いLEDライトが装飾。オーナメントと一緒にイラストレーター小林ランさんの描くイラストパネルが飾られています。窓の外から仮想の動物たちがクリスマスを楽しむ情景が楽しく描かれています。ポップで可愛らしいイラストなので、ぜひチェックしてください♪

そして、5-Praise(サンク-ブレイズ)の演奏。演奏曲は、「The First Noel」からスタートし、「Joy to the world」、「Joyful Joyful」、「Santa Claus is Coming to town」と続き、お客さんの盛り上がりも最高潮に♪聞き馴染みのある曲に、ココロも身体もうきうきと揺れてしまいます。

気がつくとこんなにたくさんのお客様が、演奏に聞き入っていました。
そしていよいよ、点灯の瞬間……
10,9、8,7,…とカウントダウンが始まり…
――――

青いライトがぱっと点灯。ながの東急百貨店のライトが暖色なので、このコントラストがとても綺麗!!一番星も光り輝いています。

イックンも嬉しそう~~!!!
ながの東急百貨店は11月1日(火)より、営業時間が20時までとなります。
本館1階・地下食品街が20時までの営業に変更!また、19時からブルーカードポイント2倍となります。(※2023年1月31日まで)
冬の長野を彩るクリスマスツリーを、ぜひ一度見に行きましょう!
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。