温泉街の土産店がリニューアルオープン「ジェラートカフェ 若葉屋(わかばや)」湯めぐりの立ち寄りに最適!足湯に入りながらアイスを味わって@長野県・山ノ内町 渋温泉
安曇野ちひろ美術館(アズミノチヒロビジュツカン)
絵本画家いわさきちひろと世界各国の絵本画家の作品を展示する美術館。国内外の絵本を自由に読める絵本の部屋のほか、美術館の周囲に広がる安曇野ちひろ公園(松川村営)でも一日を通してゆっくりと過ごすことができます。
木のぬくもりのある、ゆったりとしたスペースのミュージアムショップでは、季節や企画展にあわせた商品を展示、販売。いわさきちひろの絵本やちひろ美術館オリジナルグッズをはじめ、 企画展に関連した絵本や書籍、グッズなどが販売されています。
北安曇郡松川村西原3358・24
●電話
0261・62・0772(安曇野ちひろ美術館)
●営業時間
10時~16時、公園は終日開放、絵本カフェは当面の間休業
●定休日
水曜、冬期休館(2020年12月1日~※展示替え臨時休館あり)
●交通
信濃松川駅より徒歩30分、タクシー5分、レンタサイクル15分
●HP
chihiro.jp/azumino/
ジェラートとクレープ専門店 ミリオレ・マテリアル
4 ~11月までの限定営業で旬の果実や野菜を使った濃厚なジェラートや焼き立
てのモチモチクレープを販売。その時々の限定メニューやめずらしいフレーバーも多数あり、色々な味が楽しめるのも魅力です。
北安曇郡松川村15・6
●電話
090・8725・5106
●営業時間
11時~18時
●定休日
木曜(12月~3月冬期休業)
●席
24席
●交通
信濃松川駅より徒歩3分
●備考
SNSページあり[/waku]
いぐパンとCAFE (イグパントカフェ)
天然酵母と国産小麦粉を使った季節感あふれる“やさしくておいしいパン”。野菜の甘みと旨みを引き出した季節の野菜スープやハンドドリップのコーヒーなどパンとともにぜひ味わってほしいです。
[waku]●住所
松川村3163・16
●電話
0261・85・0785
●営業時間
8時~17時 ※パンがなくなり次第閉店
●定休日
火・水・木曜
●席
3席
●交通
信濃松川駅より徒歩35分、安曇野ちひろ美術館より徒歩10分
●HP
www.igupan.pecori.jp
信州松崎和紙(シンシュウマツサキワシ)
100余年の歴史を持つ信州松崎和紙では、普段は踏み入れることのできない工房の見学や紙すき体験を通し、主人が和紙の魅力を話してくれる。日本に伝わる
古き良き職人の技「和紙すき」を体験してみてください。
伝統の紙すき体験は1,000円~。季節の植物を使い彩り豊かな世界に1枚だけのオリジナル和紙をつくってみてはいかがでしょうか。
より多くの方に和紙の魅力を知ってもらうために、ご主人自らが工場内を案内してくれ、和紙の歴史、紙すきについてお話をしてくれます。
大町市社6562
●電話番号
0261・22・0579
●営業時間
9時~17時
●定休日
不定休
●交通
信濃大町駅より徒歩10分
●HP
www.shinshu-matsusakiwashi.com/
木崎湖(キザキコ)
「仁科三湖」と呼ばれる3つの湖の一つとして、釣りをはじめ最も多くのスポーツや水上アクティビティが楽しめます。秋は紅葉、冬は雪景色や温泉と、1年を通して楽しむことができるのも木崎湖の魅力です。
大町市木崎湖
●電話番号
0261・22・0420(大町市役所 観光課)
●交通
信濃大町駅よりタクシーで13分、信濃木崎駅から徒歩10分
●HP
kanko-omachi.gr.jp/spot/kizakiko/
北アルプスブルワリー
大町の湧水で作るクラフトビールを楽しめるブルワリー。さまざまなテイストのビールやおつまみは絶品です。信濃大町駅から徒歩10分、電車旅の立ち寄りスポットとしてもおすすめ。ショットボトルはお土産にも◎。
大町市大町4134・1
●電話番号
0261・85・0780
●営業時間
16時~21時30分(土・日曜12時~)
●定休日
月曜
●席
23席
●交通
信濃大町駅より徒歩10分
●HP
n-alps.beer/
cake & cafe 立田屋(ケーキアンドカフェ リュウダヤ)
彩り豊かなケーキをはじめ、焼き菓子などのスイーツをそろえる地元に長年愛される洋菓子店。季節のフルーツを使ったケーキやしっとり柔らかなスポンジが人気です。こだわりの洋菓子を楽しんでください。
大町市大町2561・1
●電話番号
0261・22・0011
●営業時間
8時30分~18時(日曜~17時30分)
●定休日
水曜、元旦
●席
イートインスペース12席
●交通
信濃大町駅より徒歩7分
●HP
www.cowbell.ne.jp/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。