5/1(木)オープン「珈琲アウラ」自家焙煎コーヒーと季節感のあるスイーツを趣のあるカフェで味わって!ランチは夏頃予定@長野県長野市
4/25(金)オープン!ドーナツ専門店&カフェ「Unicorn Donut/ユニコーンドーナツ」。ふわ&もち♪雲のような新食感ドーナツ!乗馬クラブ併設「アヌアヌアホースガーデン&カフェ」@長野県小諸市
公開日:2025/04/30
長野県小諸市にある乗馬クラブ併設のカフェ「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE(アヌアヌアホースガーデン&カフェ)」に、ドーナツショップ「Unicorn Donut(ユニコーンドーナツ)」が2025年4月25日オープン。
国産小麦にさつま芋を練り込んだ生地は、ふわふわ&もっちりの雲食感♪ 優しい甘さのきび糖や生クリームなど、ベーシックラインを中心とした10種類のフレーバーがそろいます。ドーナツはテイクアウトはもちろん、「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE」の店内や絶景のテラス席でも楽しめますよ。

「ユニコーンドーナツ」

ドーナツは併設する「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE」でも楽しめます。


〈Index〉
▶ジビエランチやドーナツも楽しめるカフェ
「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE」
▶ドーナツ専門店をオープン!
「Unicorn Donut(ユニコーンドーナツ)」
▶「ユニコーンドーナツ」かわいいユニコーン色のショップバッグ
▶敷地内の乗馬クラブでは引き馬や乗馬体験も
▶お店のデータとMAP
◆ジビエランチやドーナツなどのスイーツも楽しめるカフェ「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE」

小諸ICから軽井沢へ向かう浅間サンラインから折れ、山道を少し上った先にある「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE(アヌアヌアホースガーデン&カフェ)」。2024年11月にオープンした乗馬クラブに併設されたカフェです。
軽井沢でジビエと野菜を看板メニューとした飲食店を営んでいたオーナーが、別の方が運営していた乗馬クラブの閉鎖を相談され、受け継ぐ形でリニューアルオープン。新たにカフェを設け、馬舎やパドックなども一新しました。

2つのフロアにわかれたオシャレな空間では、100%ビーフのハンバーガーやジビエカレーなど、素材にこだわったフードや小布施牧場の放牧ジャージー牛100%ソフトクリーム(550円)、数量限定のパフェなどが楽しめます。
特におすすめなのが「ベビジエドック&ローズマリーポテト」(2,200円)。フランスパンとフォカッチャのいいところを生かした自家製のパンにはさむのは、佐久穂町の「きたやつハム」に依頼してつくってもらっている本格ジビエソーセージ。数種のスパイスとハーブを練り込んでいるのでジビエ特有の臭みは皆無。しっかり肉の味を楽しめるソーセージになっています。こちらにホワイトソースとチーズをかけオーブンで焼き上げているので食べ応えも満点。
サラダ・ドリンクに加え、「milgreen(ミルグリーン)」のソフトクリームやアイスクリームなどのミニデザートもセットで楽しめるのもうれしいです(フードは15:30LO)。

「ベビジエドック&ローズマリーポテト」サラダ・ドリンク・ソフトクリーム付き 2200円。ランチにもぴたりの特製ジビエソーセージを満喫できるメニュー。

同セットは「milgreen(ミルグリーン)」のソフトクリームやアイスクリームなどのミニデザート付き。

また、ふわもちの「ユニコーンドーナツ」をカフェで楽しむこともできます。295円~

保護犬や保護猫を迎える動物好きのオーナーが手がけるカフェなだけあって、ペット連れのお客さんへの配慮もあちこちに。ワンちゃんは店内への入店もOKで、ガラス張りのフロア(画像上)は大型犬も入店可能。


八ヶ岳の山並みや、放牧されている馬たちを眺めながら、のんびり楽しめるテラス席もおすすめ。

看板犬もいますよ。

◆カフェ内にドーナツ専門店がオープン!
「Unicorn Donut/ユニコーンドーナツ」

2025年4月25日にオープンした「Unicorn Donut(ユニコーンドーナツ)」はテイクアウト専門のドーナツショップ。専用の入口はなく、「ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE」に入店してオーダーする方式です。カフェで楽しむことも可能。
以前からドーナツ店を開きたいと思っていた副社長の柏木さん。2年ほど前からいろいろなドーナツを食べ歩き、生地やフレーバーの試作を重ねてきました。美食家たちが集うレストランや美食会にも足を運んだり、有名ホテルの料理長やパン職人などの知り合いを通じて知識やインスピレーションを受けながら研究を続けているのだとか。今後もブラッシュアップが続いていくそうなので楽しみですね。
特に苦労したのは生地。「店のコンセプトである“ふわ&もち雲食感”を出すために、国産小麦にいろいろな素材をブレンドしたり、温度・時間・水分量などを変化させて試作しました。信州産のものを使いたかったので長芋も試してみたんですが、いまいちでした(笑)。そうやって何度も失敗を重ね、たどり着いたのがこのドーナツです」と柏木さん。
生地にマッチしたのは、さつま芋。細かいところは企業秘密ですが、食感に加え、ほんのり甘いさつま芋の風味が感じられる生地に仕上がっています。

ふんわり軽く、ほんのり甘い生地のおいしさを味わってもらいたいので、中に入れるクリームは極力シンプルに。だからこそ素材にはこだわりも。「きび糖を使い、保存料などは不使用なので、小さなお子さまでも安心して召し上がっていただけます。すべてのドーナツを素材にこだわって手作りしているため、どうしても割高になってしまって…ごめんなさい。それでも喜んでいただけるドーナツをお届けしたいと取り組んでいます」。

コクのあるショコラ生地に純生チョコクリームなどが入ったチョコフレーバーは3種類。
また、おもしろいのは「ジビエキーマカレー」(529円)なるフレーバー。当初は「本日のドーナツ」として限定販売の予定でしたが、好評なのでレギュラーメニューへ昇格になる予定なのだとか! スパイスから仕込んだこだわりのキーマカレーがたっぷり入るので、お腹もしっかり満たされそうですね。
〈ドーナツMENE〉※テイクアウト価格(店内利用は税率10%)
・きび砂糖 270円
・シナモン 292円
・純生クリーム 421円
・カスタード 421円
・ユニコーンドーナツ 443円
・純生ストロベリークリーム 432円
・純生チョコレートクリーム 432円
・チョコレートカスタード 443円
・純生ストロベリー&チョコWクリーム 454円
・ジビエキーマカレー 529円
「”ジビエキーマカレー”と”きび糖”と”シナモン”は、ご自宅で温めて召し上がっていただくのがおすすめです」と柏木さん。
◆「ユニコーンドーナツ」
かわいいユニコーン色のショップバッグ

店名にもなっているユニコーンをモチーフにした虹色のショップバッグは550円で販売。ドーナツの箱がちょうど2つ入る大きさで光りによってキラキラ表情がかわる、めちゃめちゃかわいいトートバッグです。
※2025年5月末まで、ドーナツ10個以上購入者にプレゼント!なくなり次第終了。

◆敷地内の乗馬クラブでは引き馬や乗馬体験も

敷地内では、10頭の馬とポニーがのびのび、愛情いっぱいに育っています。引き馬や乗馬体験などもあるので、興味のある方はホームページをチェック。

柏木里紗さんと穏やかでとても賢いオプティマス・グリーンくん(愛称・オーちゃん)

のんびり馬たちを眺めながら、おしゃれな空間でほっと息抜き。新作の生ドーナツをお土産に。カフェ好きはもちろん、休日に訪れるのに最適です♪
(ユニコーンドーナツ)
●住所
長野県小諸市塩野3639 ANUANUA HORSE GARDEN&CAFE内
●電話
0267-41-0821
●営業時間
ドーナツショップとカフェ
11:00~17:00
※カフェのフード15:30LO
●席数
店内28席、テラス20席
●定休日
火曜 ※GW期間中は2025/4/30・5/7
●駐車場
10台
※近隣の公園駐車場もあり
●アクセス
上信越道佐久ICより車で約20分、小諸ICより約23分
●備考
乗馬クラブ 9:00~
●HP
https://anuanua-rai.com/
https://www.instagram.com/unicorndonut2025/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。