編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > お店とスポット

濃厚鶏白湯ラーメンを食べるなら!安曇野市「らぁ麺 しろがね 安曇野店」でキマリでしょ!《Delicious Komachi食べ歩記》@長野県安曇野市

公開日:2025/04/28

《Delicious Komachi食べ歩記》
「長野Komachi」が運営する長野県のグルメポータルサイトDelicious Komachi(デリシャス✕コマチ」。
《Delicious Komachi食べ歩記》では、KomachiスタッフがDelicious Komachi掲載中のおすすめの飲食店を突撃レポート!実際に行ってみなきゃわからないお店の雰囲気や魅力をお伝えします。


Delicious Komachi関連記事を見る….
2024年1月までの食べ歩記を見る…(Delicious✕Komachiサイトへ)


今日はどこのお店に行こうかな~?
そうだ、長野県の飲食店を紹介してるデリコマで検索してみよう♪

へぇ~、お店の詳細な検索ができるんだ!
特に、「周辺のお店を検索(地図)」を選ぶと、今いる場所はもちろん、見つけたい場所から探せて超便利なんですよー!
「このへんで、まだやってるランチのお店ないかなぁ」とか、
「朝早くから行けるパン屋さんないかなぁ」とか、そういうときにデリコマが超便利!アイコンをタップすると、店舗情報が確認できます。
※変更になっている場合があるので最新情報は店舗のInstagramなどでご確認ください。

本日はこれを参考に、安曇野市にある「らぁ麺 しろがね 安曇野店」さんへ行ってみたいと思います!このゴールドのアイコンが目印です!


「らぁ麺 しろがね 安曇野店」さんにやってきました!

安曇野市にある、豊科南部総合公園のすぐ近くです。高速を使って行く場合は、上信越自動車道梓川スマートICが便利ですよ!

駐車場も広々!20台は停められます。店主実家の〝雁金の家紋〟をモチーフにしたロゴがおしゃれな人気ラーメン店で、松本市石芝の本店があり、安曇野市には、こことスイス村店があり、長野県内で3店舗を展開しています。


さっそく店内へ!

和風な店構えからは想像できない、カラフルでポップな店内が広がっています。カウンター席の他に、ボックス席や小上がり席もあり、幅広い客層に対応しています。

「しろがね」と言ったら、濃厚な鶏白湯ラーメンですよね!鶏と水のみでとったこってりスープを使った「鶏コテらぁ麺」は絶対食べて欲しいメニューのひとつです。ほかに、淡麗系のあっさりスープが評判の「中華らぁ麺」や、暑い季節に食べたいつけ麺、濃厚かつクリーミーな数量限定の担々麺など、人気メニューが並びます。

他にも、期間限定メニューや店舗限定メニューなど、ファンを飽きさせないメニューラインアップはさすが!
二郎系ラーメンが好きなら、「鶏ジロー」は絶対チェックして!安曇野店限定の「鶏ジロー」は、クリーミーでコク深い、じっくり鶏のみでとったスープに、特注の縮れ麺を合わせた一杯で、塩分強めに仕上げたほぐし肉、低温調理したチャーシューは鶏と豚の2種類が楽しめます。トッピングには「しろがね」のシンボル、オニオンスライスが光り輝きます!

写真はあえて載せません!ぜひ店舗でオーダーしてみてくださいね!


鶏白湯ラーメン好きならぜひ行ってほしい「らぁ麺 しろがね」さん。お気に入りの一杯を見つけてみてくださいね!

(Komachiスタッフ:まちだ)

しろがね 安曇野店
(しろがね あずみのてん)   
●住所
長野県安曇野市豊科617-3
●電話番号
0263・75・0080 
●営業時間
11時~14時30分、18時~22時30分LO
●定休日
不定休
●席数
30席
●駐車場
20台
●Delicious×Komachi
https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1023870
●公式HP
http://shirogane.jp/
●Instagram
https://www.instagram.com/shirogane_azumino/


画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。