4/17(木)オープン「アトリエ・ド・フロマージュ 森のチーズテラス」絶景ロケーションのカフェレストランで贅沢なランチ&スイーツ時間を@長野県東御市
4/28(月)オープン!クレープカフェ「Hygge byØC(ヒュッゲ バイ オーシー)」極上のシュガーバタークレープを!軽井沢星野エリア/ハルニレテラス@長野県 軽井沢町
公開日:2025/04/18
長野県・軽井沢町の「ハルニレテラス」に、厳選素材を用いたクレープをカフェ(ヒュッゲ バイ オーシー)」が2025年4月28日(月)にオープン。※4月18日(金)からソフトオープン
看板メニューのシュガーバタークレープは、こだわりの素材で作るシンプルながら深い味わいが魅力。シェフが海外での豊富な経験から生み出した特別なレシピです。

店名「Hygge」は、デンマーク語で”心地よい場所”を意味し、自然に囲まれた軽井沢で、あたたかく、心地よい時間を過ごしてほしいという想いが込められています。そして、「ØC」はデンマーク語で「økologisk crepe(オーガニック クレープ)」のこと。

カフェでは、こだわりの「シュガーバタークレープ」と、デンマーク「プロローグコーヒー」の珈琲豆で淹れるコーヒーメニューを味わえます。

こだわりの「シュガーバタークレープ」1,320円。
あえてバターを溶かさず、フォークとナイフで切りながら食べるスタイルが特徴。複雑な甘味と、じんわり感じるうま味、温かいクレープと冷たいバターのコントラストはぜひお店で確かめて♪

限定のワンハンドスタイルのテイクアウトクレープ「あずきバターミニクレープ」(660円)の販売も予定されています。「ハルニレテラス」内に点在するベンチで湯川を眺めたり、遊歩道を散策したり、食べ歩きを楽しむのにおすすめ。


白を基調としたシンプルな店内は、軽井沢の緑をイメージしたモスグリーンがアクセント。

コーヒーは、デンマークの「プロローグコーヒー」の豆を使用し、デンマークスタイルのフルーティーで浅煎りのコーヒーを楽しめます。「コーヒー」660円

お店があるのは今年7月で開業16周年を迎える「ハルニレテラス」。

自然と文化が調和する、森の滞在型リゾート「軽井沢星野エリア」に位置する「ハルニレテラス」は、清流に寄り添うように連なる9棟の建物に、ショップやレストラン・カフェなど16の個性的なお店が集う“小さな街”です。周囲の自然と共生するように設計されており、木々を渡る風を感じ、川のせせらぎを聞きながら、くつろげるスペースも点在しています。
(ヒュッゲ バイ オーシー)
●グランドオープン日
2025年4月28日(月)
●住所
長野県北佐久郡軽井沢町 ハルニレテラス内
●営業時間
10:00~18:00(17:30LO)
●駐車場
ハルニレテラス共有駐車場
●交通アクセス
JR北陸新幹線軽井沢駅から車で約15分
https://www.instagram.com/hygge.by
〈ハルニレテラス〉
電話:050-3537-3553
HP:http://www.hoshino-area.jp/
ハルニレテラス関連記事
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。