編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > お店とスポット

TOP > おでかけスポット

「道の駅 ほっとぱ~く浅科」が4/12リニューアルオープン!人気店「ちゃたまや」のプリンや焼菓子、「にわとり食堂」の卵かけご飯食べ放題が復活!卵・野菜など地元農産物が増えるとさらに売り場が充実@長野県佐久市

公開日:2025/04/18

[PR]有限会社ブラウンエッグファーム

長野県佐久市、国道142号沿いに位置する「道の駅 ほっとぱ~く浅科」が、2025年4月12日リニューアルオープン。

今回のリニューアルでは、地元で人気のスイーツ店「ちゃたまや」を営む「ブラウンエッグファーム」が運営を引き継ぎ、新たな魅力にあふれる道の駅へと生まれ変わりました。
地元の農産物やお土産を取り扱う直売所は、明るく清潔感のある内装へと一新。そして、「ちゃたまや」で好評のジェラートやプリン、焼菓子が新たに登場。スイーツ好きにはたまらないラインナップがそろいます。レストラン「あさしな亭」では、「にわとり食堂」で人気だった卵かけご飯の食べ放題が復活。新鮮な卵を心ゆくまで楽しめます。地元の特産品である五郎兵衛米や新鮮な卵・野菜など地域の個性が詰まったメニューを多数展開し、佐久市浅科の食の魅力を存分に楽しめる施設になりました。



〈Index〉
▶「道の駅 ほっとぱ~く浅科」について
▶地元農産物の直売所
▶地元の農産物や果樹を使った手作りジェラート
▶レストラン「あさしな亭」で卵かけご飯食べ放題



「道の駅 ほっとぱ~く浅科」について

「道の駅 ほっとぱ~く浅科」は上信越自動車道・佐久南ICから車で約5分の場所にあります。リニューアルを機に、地域に根ざした商品展開をスタート。運営するのは、5万羽を飼育する養鶏場「ブラウンエッグファーム」。

「小さい施設ですが、地元で一番愛される道の駅を目指します!」と、駅長の中澤さん。



地元農産物の直売所

直売所には、地元で育てられた旬の野菜や果実、加工品、お土産がそろいます。

スイーツ好きには嬉しい、「ちゃたまや」の人気商品であるプリンやシュークリーム、焼菓子などもずらりとならびます。「食べて納得して購入してほしい」という思いから、プリンや玉子焼、焼菓子などの試食が実施されています。

生菓子や「特製チキンカツ丼」(600円)などお惣菜も販売。

地元産のブランド卵「浅間小町」や「えるごらん命」もそろいます。

親どり肉を仕様したペットのおやつコーナーは種類も豊富です。

長野県佐久市浅科の生産量1位を誇る五郎兵衛米。

お土産コーナーには佐久市だけでなく、長野県内の商品も充実しています。



地元の農産物や果樹を使った手作りジェラート!酒蔵とのコラボ商品酒粕ジェラート

ジェラートは信州・オブセ牛乳を使用し、濃厚でなめらかな味わいが特徴。フレーバーは日替わりで5~7種類が登場し、何度訪れても新しい味に出会えます。
「道の駅 ほっとぱ~く浅科」限定のフレーバーとして、とうもろこし、かぼちゃ、紫色、プルーン、ブルーベリーなど、地元農家の野菜や果実を使った季節感あふれる味わいも登場予定。地元の酒蔵「千曲錦」の日本酒を使った「酒粕」ジェラートも注目の逸品です。

「ジェラート」(シングル350円、ダブル500円)
写真はゴールデンウィーク頃まで提供予定の「桜」と、卵をたっぷり使った濃厚な「バニラ」。



◆レストラン「あさしな亭」で卵かけご飯食べ放題

レストラン「あさしな亭」では、信州みそを使用した「みそカツ御膳」(1,150円)や、「蓼科牛のサイコロステーキ定食」(2,000円)をはじめ、丼物や佐久市の「木内麺業」から仕入れた麺を使用する「ラーメン」(790円)、一品料理まで道の駅ならではのバラエティ豊かなメニューを用意。

新たに加わった2種類の卵かけご飯定食は、「にわとり食堂」で提供されていたメニューです。毎日鶏舎から直送される、産みたてほやほやの卵が楽しめます。

「にわとり定食」(1,000円)
あっさりとした味わいで美容と健康に評判の「えるごらん命」や、漢方薬としても需要のある通常1玉300円の「烏骨鶏のたまご」などから高級卵1つを選べるだけでなく、クセのない風味が特徴の「浅間小町」など5種類の卵を、卵かけご飯で食べ放題(ご飯のおかわりは1回まで)。週替わりのおかずとみそ汁付きで、地元「ブラウンエッグファーム」の卵を食べ比べながら、心ゆくまで楽しむことができます。

「ひよこ定食」(600円)
高級卵を含む11種類の卵の中から好きな卵を1つ選べる定食です。こちらも替わりのおかずとみそ汁が付きで、満足感があります。たくさんは食べられないけれど、新鮮でおいしい卵を味わいたい方にぴったりです。

店内にはテーブル席やカウンター席、小上がり席もあります。

天気の良い日は、窓際の席から雄大な浅間山を望むことができます。暖かい日や愛犬と一緒に訪れた際には、開放的なテラス席の利用もおすすめ。テラス席はペットと一緒に利用が可能です。

「旅の疲れを癒やす、おいしい食事をご用意しております。景色を眺めながら、ゆっくりおくつろぎください。」と、レストラン「あさしな亭」店長の小泉さん。今後、卵を使ったメニューを増やしていく予定なのだとか。


浅間山や田園風景の雄大な景色を望める広場を併設し、ゆっくりと過ごせるのも魅力です。

道の駅 ほっとぱ~く浅科 
●住所
長野県佐久市甲2177-1
●電話
0267-58-0581
●営業時間
直売所 9時〜18時 
レストラン 11時〜15時(14時30分LO) 
●定休日
火曜(祝日の場合は営業)
●席数
120席
●駐車場
100台
●HP
https://hotpark-asashina.com/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。