4/28(月)オープン!クレープカフェ「Hygge byØC(ヒュッゲ バイ オーシー)」極上のシュガーバタークレープを!軽井沢星野エリア/ハルニレテラス@長野県 軽井沢町
「軽井沢レイクガーデン」は、約1万坪もの広大な敷地に、イングリッシュローズ約400種、宿根草約300種を中心に、季節の草花が咲き誇るナチュラルガーデンです。ローズシーズンはバラのトンネルや香りを、他の季節でも四季折々の草花を楽しむことができます。今回はここでしか体験できないさまざまな魅力をご紹介!
軽井沢レイクガーデンについて

「軽井沢レイクガーデン」は、長野県のみならず全国各地から観光客が訪れる”バラの名所”として知られています。
静けさと気品に包まれた軽井沢高原に広がる、約1万坪もの広大な庭園。そこには豊かな水をたたえた湖を中心に8つのエリアが設置され、約400種のイングリッシュローズなどバラを中心に四季折々の草花が咲き誇ります。洋館やガーデンプールなどがヨーロッパの庭園を感じさせるフォトジェニックな景観で、非日常感を味わえる長野県のおでかけスポットのひとつです。園内散策時間はおよそ一時間。
バラの楽しみ方

「軽井沢レイクガーデン」のバラの見頃は6月中旬~7月上旬です。園内の各エリアにバラと宿根草が咲き華やぎ、バラのよい香りが広がります。バラをメインに楽しみたいならこのローズシーズンに訪れるのがおすすめ。
この時期は、バラの種類や場所、演出によってそれぞれ違った楽しみ方ができます。
美しいバラのトンネルを楽しむ

イングリッシュローズガーデン
パーゴラに誘引されたつるバラがトンネルを描き、低木のバラがその足元を彩ります。まるで絵画の中を歩いているような景観で、写真映えも間違いなし。
「イングリッシュローズガーデン」では160種のバラが咲き誇り、誘引されたイングリッシュローズのトンネルを楽しむことができます。
※別荘地のため人の映り込みに注意し、自己責任で撮影して下さい。
※一脚・三脚を使用した撮影、ウエディング撮影等には撮影許可申請が必要。動画の撮影は不可。
香りを楽しむ

フレグランスローズパス
バラの香りは品種によって異なり、質や強さなども様々です。「軽井沢レイクガーデン」にはイングリッシュやフレンチなど多種多様な品種が植えられており、歩くたびにさまざまなバラの香りを楽しめます。
特にガーデン内の「フレグランスローズパス」では、オールドローズ、ティー、ミルラ、フルーツ系など香りが特徴的なバラを集めており、パーゴラをくぐれば芳香を存分に感じることができます。
バラと宿根草の競演を楽しむ

ラビリンスローズガーデン
バラだけではなく宿根草も数多く植えられているのも魅力の一つ。宿根草とは、一度植えると何年も育ち毎年花を咲かせる多年草のこと。チューリップやユリ、シュウメイギクなどがあります。美しいバラが咲き誇る中にバランスよく様々な色や形の宿根草が配置され、より一層きれいに見せてくれます。
中心部の島にひっそりと佇む「ラビリンスローズガーデン」は、バラと宿根草のコラボレーションが特に美しい庭園です。
湖とバラの景色を楽しむ

フレンチローズガーデン
「軽井沢レイクガーデン」は、名前の通り湖を中心として庭園を巡ることができます。そのため、多くの場所できらきらと反射する水面とバラが美しく目に映ります。
「フレンチローズガーデン」では、美しいバラとクレマチスのパーゴラのすぐ後ろに湖が広がり、奥に架かるめがね橋との景観が写真映えすること間違いなし。
春夏秋も季節ごとに楽しめる!
ローズシーズン以外の季節でも1年を通して四季折々の草花と景色を楽しむことができるのも「軽井沢レイクガーデン」の魅力です。
春──新緑と色を添える春の花々



春は木々が芽吹き新緑。そこにチューリップやムスカリたちが色を添えます。一面に広がる緑と花々に春の自然を感じながら園内を散策。
夏──ユリやスイレンと涼やかな水辺



ローズシーズンが終わり夏になるとユリやスイレンが咲き誇り、バラも二番花や夏バラが見頃を迎えます。避暑地としても有名な軽井沢。夏の花々を見ながら湖のほとりで涼むのもいいかもしれないですね。
秋──バラと紅葉のコラボ



秋になると秋明菊や秋の七草が見られ、10月になるとモミジが赤黄に色づき紅葉が見られます。遅咲きのバラはまだ残っており、秋の風に吹かれながらバラと紅葉を同時に楽しむことができます。
ショップも充実!散策後はお買い物
「メアリーローズ」でバラモチーフの商品を楽しむ

直営店「メアリーローズ」はおしゃれな雰囲気の店内で、バラモチーフのトートバッグやエプロン、ローズキャンディーやジャムなど様々な商品が購入できます。

人気の商品はハンドクリーム(1650円)で、香りと素材にこだわったオリジナルの商品です。その他にもガーデナー推薦の本格派ガーデングッズや、オリジナルガーデンブックなども扱っています。
「ガーデンショップ」でバラや宿根草の苗や肥料が揃う

バラや宿根草など様々な苗や、おすすめの肥料などを豊富に取り揃えるガーデンショップ。ガーデニング好きの方もこれから始める方にもぴったりな商品が多数並んでいます。
(かるいざわれいくがーでん)
●開園期間
2025年4月18日(金)~11月3日(月・祝)
●住所
長野県北佐久郡軽井沢町レイクニュータウン
●電話
0267-48-1608
●営業時間
9時~17時(最終入園16時30分)
毎週水曜は9時~16時(最終入園15時30分)※ローズシーズン除く
※シーズンによって開園時間は変動。
●定休日
なし
●入場料
通常
大人:1,500円、中学生以下:800円、0~3才児:無料
ローズシーズン 6月13日(金)~7月6日(日)
大人:2,000円、中学生以下:1000円、0~3才児:無料
障害者割引:通常800円 ローズシーズン1,000円(子供対象外)
●駐車場
250台(無料)
●アクセス
車:上信越道「碓氷軽井沢IC」より約15分、「小諸IC」より約40分
電車:JR北陸新幹線「軽井沢駅」下車、車で約10分
●公式HP
https://www.karuizawa-lakegarden.jp/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。