4/23(水)~5/6(休)オープン『DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)POP UP STORE』世界の美味しいものが集まる人気マーケット!ながの東急百貨店で開催!@長野県長野市
国産食材を使ったふわふわシフォンケーキが看板商品!手作り焼き菓子の店「azun/あづん」が3月にオープン!@長野県長野市
公開日:2025/04/16
長野県長野市の小柴見にシフォンケーキなどを販売する焼き菓子店「azun(あづん)」が2025年3月10日にオープン。看板メニューの「シフォンケーキ」は、ふわふわの食感と優しい甘さが特長で、定番から季節限定までさまざまなフレーバーがそろいます。また、シフォンケーキ以外にも、「ディアマンクッキー」や「マドレーヌ」、「フィナンシェ」など定番の焼き菓子も提供。スイーツ好きはぜひ訪れたいお店です。



看板メニューはシフォンケーキ!ふわふわの秘訣は「国産の食材」と「メレンゲ」


「azun」の看板メニューは、なんといっても「シフォンケーキ」。柔らかいだけのシフォンケーキではなく、ふわっとした食感に弾力もあり、食べ応えがあります。定番の「プレーン」や「ココア」、「紅茶」といったフレーバーに加え、季節ごとに楽しめる限定フレーバーも登場。取材時には、マーマレードを生地に練り込んだ「オレンジマーマレード」が限定商品としてならんでいました。
今後は、旬の果実を生かしたシフォンケーキの展開にも力を入れていく予定だそうで、特に信州産のブルーベリーやリンゴなど、地域の恵みを生かしたお菓子づくりを目指しているとのこと。

「azun」ではカットされたシフォンケーキだけでなくホールも販売しています。
「家族多いからホールで買ってこうっていう声も聞こえたり、自宅に持ち帰って子ども達とデコレーションするていう方もいらっしゃったり、友人へのプレゼントとして購入していく方もいらっしゃいます」と宮島さん。シフォンケーキを通して、大切な人との絆を深める機会を作り出していることが伺えて温かい気持ちになりますね。
そして、「azun」のシフォンケーキの最大の魅力は、なんといってもその極上のふわふわ感。しっとりとしながらもふわっとした食感を生み出すために、素材選びからメレンゲの立て方まで、細部にまでこだわりが詰まっています。


メレンゲのこだわりは、きめ細かさのバランス。また、卵黄生地に使う小麦粉は、北海道産きたほなみを使用。さまざまな小麦粉で試行錯誤した結果、一番ふわふわになるのがこの小麦粉だったそう。さらに、油には国内製造の太白胡麻油を使用。香りやクセがないため、他の素材そのものの味わいを引き立て、風味を邪魔しません。サラッとした口当たりと、後味の良さもこの油ならではの魅力です。
クッキーやフロランタンなどの魅力的な焼き菓子も!

サクッとした軽い食感の「ディアマンクッキー」のほか、「ガレットブルトンヌ」やザクザク感がクセになる「フロランタン」もそろいます。

卵不使用の「スノーボール」はサクホロ食感で口の中でほどけるやさしい甘さ。宮島さんのお子さんが「卵アレルギーの友達も安心して食べられるお菓子を作ってほしい!」というリクエストがきっかけで販売。

フィナンシェは「プレーン」と「抹茶」の2種類から選べます

「なめらかプリン」330円
焼き菓子のほか、宮島さんが作りたいと思ったスイーツも店頭に並びます。夏にはさっぱりとしたゼリーも提供しようかと計画中とのこと。
MENU
◎シフォンケーキ(カット) 各280円~
◎シフォンケーキ(ホール) 1,400円~
◎マドレーヌ 160円~
◎フィナンシェ(プレーン) 200円
◎フィナンシェ(抹茶) 220円
◎ディアマンクッキー(プレーン・紅茶) 160円
◎ディアマンクッキー(ココア) 170円
◎フロランタン 180円
◎ガレットブルトンヌ 180円
◎スノーボール 220円
◎なめらかプリン 330円
小さな頃の夢がついに実現!焼き菓子店「azun」と店主の宮島さん

「azun」という店名の由来は、店主の宮島さんのお子さんの名前から。ロゴに顔が2人分デザインされているのも、親子の絆を表現しているのだとか。

宮島さんのお菓子づくりを始めたのは15年以上も前。小さい頃からの夢は町の小さなケーキ屋さんでしたが、その夢はずっと胸の奥にしまわれていました。そんな宮島さんが、まさかの形で夢を叶えることになったのは1年前のこと。偶然にも、縁のある長野市小柴見に分譲地ができたのをきっかけに、家族や工務店の担当と相談。店舗兼住居を建てることになり、念願の焼き菓子のお店「azun」をオープンしました。


「azun」は「山王小学校」の脇道から相生橋をわたって、車で3分ほど真っすぐ行った場所にあります。駐車場は店舗前に4台です。
(photo&text:Web Komachi編集部 田中佑人
●住所
長野県長野市小柴見425-1
●営業日時
火・木曜 11:00~18:00
●定休日
月・水・金・土・日曜(SNS要確認)
●駐車場
4台
https://www.instagram.com/azun_shifon.yakigashi/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。