信州へ訪れた際、ご当地グルメ探しの強い味方といったら、高速道路のサービスエリア・パーキングエリア。信州の名物・名品がそろい、立ち寄っただけでも信州観光している気分になっちゃいます♪
こちらでは、上信越道・長野道の各SA・PAのおすすめ「信州土産&信州グルメ」をご紹介します。各地の名産・特産品をふんだんに盛り込んだご当地メニューが勢ぞろいです!
s s上信越道 東部湯の丸サービスエリア(上り)
地元・東御市のきれいなもの・おいしいものをモチーフにした、ウォールアート作品「とうみっけ!」は注目のフォトスポット。地元素材を使ったご当地メニューも豊富です。
▶もっと詳しく! ドラぷら 東部湯の丸SA(上り)

\2025おすすめ♪/
長門牧場アフォガード
650円
長門牧場の濃厚なミルクのソフトクリームと、オーガニックコーヒー豆を使用したエスプレッソは相性抜群です。
s s上信越道 東部湯の丸サービスエリア(下り)
雄大な自然に囲まれたサービスエリア。販売開始から60余年、日本を代表する駅弁「峠の釜めし」をはじめ、期間限定・数量限定の釜めしなども販売しています。
▶もっと詳しく! ドラぷら 東部湯の丸SA(下り)

\2025おすすめ♪/
湯の丸牛乳パン
450円
牛乳を練りこんだ生地にたっぷりのホイップクリームを挟んだ、信州名物の「牛乳パン」。東部湯の丸SA(下り線)限定です。
s s上信越道 松代パーキングエリア(上り)
北アルプスの山並みが美しいパーキングエリア。上杉・武田軍が戦った有名な川中島古戦場が近くにあり、合戦時の陣形を表現したモニュメントを設置しています。松代パーキングエリア下り線への徒歩移動も可能です。
▶もっと詳しく! ドラぷら 松代PA(上り)

\2025おすすめ♪/
アップルパイ
540円
サクサクのパイ生地にシャキシャキりんごがたまらない美味しさ。松代PA(上り線)で焼いている限定の人気商品。
s s上信越道 松代パーキングエリア(下り)
真田十万石の城下町として栄えた松代をイメージした六文銭と武家屋敷風の建物が特徴です。信州名物の“更科そば”は、多くのリピーターから愛されています。
▶もっと詳しく! ドラぷら 松代PA(下り)

\2025おすすめ♪/
アプリコットソフト
550円
あまくてクリーミーなバニラソフトに、甘酸っぱい長野県産のあんずソースをたっぷりかけたソフトクリームです。
s s上信越道 小布施パーキングエリア(上り)
栗を使った食事やおみやげを豊富に取りそろえた、北信五岳の山並みが美しいパーキングエリア。地元の野菜を販売する「E-NEXCO野菜市場」も併設し、充実したショッピングが楽しめます。
▶もっと詳しく! ドラぷら 小布施PA(上り)

\2025おすすめ♪/
栗おこわおにぎり
550円
冷めてもやわらかなもち米と、刻んだ栗がゴロゴロ入った小布施PA(上り線)オリジナルの「栗おこわおにぎり」。店内で一つひとつ手作りしているあったか~い味です。
s s上信越道 小布施パーキングエリア(下り)
花と栗が有名な、信州の中でも観光地として人気の小布施町に位置するパーキングエリア。千曲川に面しており、園地からは四季折々の景観を楽しめます。信州のおみやげも充実しています。
▶もっと詳しく! ドラぷら 小布施PA(下り)

\2025おすすめ♪/
ほうじ茶薫る渋皮栗ソフト
650円
バニラソフトにまるまるとした栗の渋皮煮を盛りつけ、ほうじ茶とココアのパウダーをトッピングした贅沢な逸品です。
s s長野道 姨捨サービスエリア(上り)
「文化宿るおもてなし~月の里おばすて~」をコンセプトとし、信州の素材や味を生かした商品・メニューが楽しめるサービスエリア。地域ならではの魅力を発信するとともに、景観を活用した和みの空間を提供しています。
▶もっと詳しく! ドラぷら 姨捨SA(上り)

\2025おすすめ♪/
そばクレープ山賊焼き
650円
信州産そば粉を使用したモチモチ食感のこだわりの生地で、信州名物の山賊焼きを巻いた「そばクレープ」です。
s s長野道 姨捨サービスエリア(下り)
夜景が美しい、北信の玄関口にあたるサービスエリア。高台にある展望広場からは、広々とした善光寺平を見渡すことができます。安曇野のおみやげも充実しています。
▶もっと詳しく! ドラぷら 姨捨SA(下り)

\2025おすすめ♪/
わさびコロッケ
250円
安曇野の名産品であるわさびを使用したコロッケ。爽やかな辛みがくせになる美味しさです。
s s上信越道 横川サービスエリア(上り)
和の雰囲気で信州・上州の地元食材が充実したサービスエリア。実物の車両の一部を設置し、「峠の釜めし」販売開始当時の信越本線横川駅を再現しています。
▶もっと詳しく! ドラぷら 横川SA(上り)

\2025おすすめ♪/
釜めしパン
240円(1個)
「峠の釜めし」の具材(鶏肉・椎茸・ごぼう)を刻んで、くるみパンの生地で包んだ逸品。わさび漬け・山ごぼう漬けをマヨネーズと絡めてトッピングした2種類があります。お茶との相性が抜群のパンです。
s s上信越道 横川サービスエリア(下り)
ヨーロピアンスタイルの外観と、碓氷峠の代表的なレンガ造りの建造物をイメージした内観、洋風庭園など、軽井沢リゾートを感じさせる大人のサービスエリアです。
▶もっと詳しく! ドラぷら 横川SA(下り)

\2025おすすめ♪/
だるまちゃん
230円
国産ふじりんごの果肉入りピューレジャムとカスタードクリーム入りのだるまをモチーフにしたパン。横川SA(下り線)限定。
お気に入りのお土産・信州グルメは見つかりましたか?おいしい信州旅を満喫ください!
※情報は2025年4月7日現在のものです。
※状況によって食材・価格が変更となる場合があります。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。