編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > お店とスポット

TOP > NewOpen 新店

TOP > Kids Komachi

4/4(金)オープン!ランドセルとキッズフォーマル専門店「CHOPIN LAND/ショパンランド」風情ある古民家でゆったりとラン活スタート。工房や有名ブランドまで約180種類から試して選べます!@長野県長野市

公開日:2025/04/03

[PR]スィーツ・パーティー・マーケット

「ながの東急ライフ」でランドセル販売をはじめ、入学式・冠婚葬祭・発表会などの子供服を展開していたキッズフォーマル専門店「CHOPIN LAND(ショパンランド)」が、2025年4月4日(金)移転オープン。

新たな店舗ではランドセルをはじめ、キッズフォーマル服、ベビー服、ルームウェア、靴下などがそろうほか、長野駅前の「ながの東急百貨店」でも一部商品が購入可能。


▶【オープニング謝恩セール開催】
期間限定!ランドセルなどのアイテムをお得にゲットできるチャンス※詳細はこちら

2025年3月末での「長野東急ライフ」閉店に伴い、長野市上松にある古民家に移転。長野市の「善光寺」や「長野県立美術館」、「ながノビ!」などのエリアから車で約2分の閑静な住宅街にあり、駐車場も完備。自然に包まれた古民家は温かみを感じ趣ある店構えで唯一無二の空間です。

店内では工房系から有名ブランドまで約180種類の取り扱いのあるランドセルが並び、店頭には常時120種類ほどを見て試すことができます。
同店には日本百貨店協会独自の認定資格による「百貨店ランドセルアドバイザー」が常駐しており、ランドセルのことや選び方などについてプロに相談ができるのも専門店の魅力。
A4フラットファイル対応でノートパソコンやタブレット端末が入るのはもちろん、軽いだけでなく子どもの負担を考えられた商品だけがそろいます。

店舗には庭が隣接しており、自然光が差し込む広々とした店内で、ゆったりとランドセル選びができます。


近年人気が高い手づくりの工房系!人気のランドセルをご紹介

●村瀬鞄行


創業68年、名古屋にある工房で職人による手づくりのされたランドセル。男の子、女の子ともにあきのこないシンプルなデザインが人気です。
『村瀬鞄行』のランドセルは耐久性や6年間修理保証はもちろん、「メモリーフォーム」と呼ばれる宇宙開発のために作られた低反発の衝撃吸収素材が採用されており、10mm厚のクッションが背当て・肩ベルトの裏に使用されています。柔らかすぎないため身体にフィットし、ランドセルの揺れが軽減され疲れにくくなります。

定番カラーのほかに長野限定モデルは、「CHOPIN LAND」だけの別注カラーも取り扱いしています。


●萬勇鞄


革の下準備からパーツづくり、組み立てから仕上げの手縫いまで工程ごとに手づくりされるランドセル。職人が手、目で見て感じ毎日微調整されて作るため、丈夫なランドセルが出来上がります。
『萬勇鞄』はかぶせ部分と肩ベルトには牛革、その他の本体部分は人口革皮を使用しており、負担軽減のためより軽く背負える仕様になっています。



●カザマランドセル

従来から高い技術力に定評がある『カザマランドセル』。高い品質はファンも多くリピーターになる人も多いそうです。ベテランの職人によって丁寧に手づくりされるため丈夫なのはもちろん、特許を取得した「背カン」(※背カンとは肩ベルトとランドセルの背面をつなぐパーツのこと)や、身体に沿うように設計された立体肩ベルトなど背負いやすさや機能性のこだわりが満載のランドセルです。

こちらは実際に6年間使用された『カザマランドセル』目立つ傷や汚れ、へたれなどがなく丈夫なことが見てわかります。
また、子どもの体格の成長にともない、ベルトが合わなくなった場合には無償でベルトを交換してくれるサービスもあります。

そのほか工房系は『生田ランドセル』『水野鞄店』なども取り扱い。工房系のランドセルはセミオーダーやオーダーメイドの商品を扱う工房もあり、人と被らない自分だけのランドセルを注文することも可能です。


●メーカー・ブランド系ランドセル

メーカー系
『セイバン』
『フィットちゃん』
『ふわりぃ』
『キッズアミ』

●ブランド系
『ANNA SUI』
『BEBE』
『LAURA ASHLEY』
『メゾピアノ』
『ラルフローレン』
『新幹線ランドセル』
『hakka kids』
ほかカタログには載っていない珍しいものも多く取り扱っています。
※商品ラインナップ、詳細は店舗に問い合わせ


「ランドセル選びは、焦る必要はありません。6年間のお子様の成長によりそう相棒を選ぶように是非楽しんで選んでください。自然光の中で色味やデザインを吟味し、子どもも大人も納得いくお買い物をサポートいたします。ぜひご家族でおでかけください。」と自身も「百貨店ランドセルアドバイザー」の資格をもつ代表の佐分幸二さんは語ります。

購入後もランドセルの傷や破損なども相談にのってくれ迅速に対応をしてくれるのでぜひ相談してみて。
多種多様なデザイン、重さ、素材、大きさのランドセルがあり、色味なども実際と異なるため目で見て、試して体に合う納得のランドセル選びを『CHOPIN LAND』でスタートしてみてはいかがでしょうか。


●キッズフォーマル服

入学式、冠婚葬祭、発表会、面接、受験など様々な場面で着用できるキッズフォーマルも揃います。


●子供服『パンプルムース』

『パンプルムース』は日本製の生地を使用し、日本国内の工場で縫製検品している安心安全の純国産ベビー服ブランドです。サイズはベビ~100cmほどで、長野県内でも取り扱っている店舗が珍しく、可愛らしいデザインの洋服やスタイなどがそろいます。
プレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。


●大人用ルームウェアブランド〈Narue/ナルエー〉

上質な素材とバラエティーに富んだテイストをデザインに落とし込んだルームウェアブランド。肌に優しい綿を使用し肌触りが心地よく、大人可愛いデザインのルームウェアがそろいます。
一度着るとハマってしまうほど着心地がよく、ファンが多い人気ブランドです。

サイズはM~Lのフリーサイズ、デザインは季節ごと新作が登場します。(一部メンズの取り扱いあり)


●大人用くつしたブランド〈AMITABI/アミタビ〉

ニット関連商品を手掛ける長野県の企業「タイコー」のオリジナルブランド『AMI-TABI(アミタビ)』。日本に古くからある「足袋」の形を取り入れ、すべての人の足にフィットした、やさしい履き心地を追求したこだわりのつまった靴下です。

踏んばりがききやすく、普段づかいのほかにもスポーツやハードな作業などにも活躍してくれます。
カラーも豊富にそろっており、お気に入りのカラーを見つけてみてはいかがでしょうか。


【オープニング謝恩セール】
4/4(金)~4/13(土)の期間は店舗にある全商品が10%OFFで購入可能です。
普段は中々セールにならないアイテムもお得にゲットできるチャンスです!
この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。



CHOPIN LAND(ショパンランド)
●住所
長野県長野市上松2-24-10
●電話
026-257-0551
●営業時間
9時30分~18時30分
●駐車場
3台
※オープニング期間は徒歩3分程の「JAながの うえまつ農産物直売所」(長野県長野市上松3-1-2)で新鮮野菜などお買い物ご利用の方は駐車場も利用可能(専用駐車場満車時に限る)
●定休日
木曜
※営業カレンダーはHPを確認して
●HP
https://chopinland.com/
●Instagram
https://www.instagram.com/chopinland/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。